平成21年秋期試験問題 午前Ⅱ 問9

DNSに関する記述のうち,適切なものはどれか。

  • インターネット上のDNSサーバは階層化されており,ある名前に対して情報がない場合は,上位のDNSサーバに問い合わせる。
  • セカンダリサーバは,大規模なネットワークシステムにおいてプライマリサーバの負荷を軽減するために用いられ,プライマリサーバとは異なる内容のデータベースを保持している。
  • ネームリゾルバは,クライアントからの要求に対し,データベースを使用してドメイン名,ホスト名に対応するIPアドレスを返すプログラムである。
  • リソースレコードには,ドメイン,ホスト,ネームサーバなどに関する情報が保持されており,DNSサーバの構築時に登録され,更新することができない。
正解 問題へ
分野 :テクノロジ系
中分類:ネットワーク
小分類:通信プロトコル
解説
DNS(Domain Name System)は、ドメイン名とIPアドレスを結びつけて変換する(名前解決する)仕組みで、IPアドレスとドメイン名の対応関係を提供する側をDNSサーバまたはネームサーバ、クライアントをリゾルバといいます。

DNSサーバは対応関係を階層構造で記憶していて、必要に応じてトップレベルのルートDNSサーバから下位に向かって順に問合せを行い、目的の対応を得ます。
09_1.png
09_2.png
また、DNSサーバは通常2系統以上で構成されており、主系を「プライマリサーバ」、副系を「セカンダリサーバ」といいます。
  • 正しい。
  • セカンダリサーバは、プライマリサーバと定期的に同期を行うことでドメイン情報の複製を保持します。
  • ネームリゾルバ(Name Resolver)は、利用者からの名前解決要求に対してネームサーバに問い合わせをし、結果をクライアントに返すソフトウェアです。
  • リソースレコードは更新可能です。

Pagetop