平成28年度 午後2 問1 L2SW1の役割につい
パグメグさん
(No.1)
設問に関する質問ではありませんが気になったことがあり質問です。
図2の「L2SW1」は何のために存在しているのでしょうか?
一般的にはインターネット接続するためにルータを設置するのではないでしょうか?
また、L2SW1はレイヤ2の装置なので表1に記載の「ip1/29」というIPアドレスは持たないと思いますが、なぜ定義する記載となっているのでしょうか?
管理用としてL2SWにIPアドレスを割り当てることはあるかと思いますが、インターネット接続としてL2SWにIPアドレスを定義するというのが腑に落ちません。
私の読解力不足でしょうか。
図2の「L2SW1」は何のために存在しているのでしょうか?
一般的にはインターネット接続するためにルータを設置するのではないでしょうか?
また、L2SW1はレイヤ2の装置なので表1に記載の「ip1/29」というIPアドレスは持たないと思いますが、なぜ定義する記載となっているのでしょうか?
管理用としてL2SWにIPアドレスを割り当てることはあるかと思いますが、インターネット接続としてL2SWにIPアドレスを定義するというのが腑に落ちません。
私の読解力不足でしょうか。
2022.03.26 13:42
hisashiさん
★NW ゴールドマイスター
(No.2)
>図2の「L2SW1」は何のために存在しているのでしょうか?
>一般的にはインターネット接続するためにルータを設置するのではないでしょうか?
L2SW1の先にあるunnumbered接続のルータを省略していると思います。
29ビット表記からISP1で固定のグローバルIPアドレスを8個取得するサービスに契約していると考えられます。vlan1は、ISPから払い出されたグローバルIPアドレスを使用でき、L2SW1に将来的に機器を接続することを示唆していると考えられます。具体的な用途は、設問に登場します。
>また、L2SW1はレイヤ2の装置なので表1に記載の「ip1/29」というIPアドレスは持たないと思いますが、なぜ定義する記載となっているのでしょうか?
>管理用としてL2SWにIPアドレスを割り当てることはあるかと思いますが、インターネット接続としてL2SWにIPアドレスを定義するというのが腑に落ちません。
他のvlanのIPアドレス空間を拝見する限りですと、24ビットのマスク長にネットワークアドレスを記しているのでip1/29は、L2SW1の管理IPではなく、セグメントと考えられます。
図2上のip1/29の用途は、
FWのグローバルIPアドレス(兼DNSサーバ)
ブラウザ2によるインターネット接続用グローバルIPアドレス
WEBサーバ1およびWEBサーバ2のNAT変換用のグローバルIPアドレス
などです。
2022.03.27 09:28
パグメグさん
(No.3)
>hisashiさん
ルータを省略した問題もあるのですね。
IPアドレスの用途についてもよく理解できました。
ご丁寧な解説ありがとうございました。
2022.03.27 17:06
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。