HOME»ネットワークスペシャリスト平成24年秋期»午前Ⅱ 問14
ネットワークスペシャリスト平成24年秋期 午前Ⅱ 問14
問14
2台のPCをIPv6ネットワークに接続するとき,2台ともプレフィックスが 2001:db8:100:1000::/56 のIPv6サブネットに入るようになるIPアドレスの組合せはどれか。
分類
テクノロジ系 » ネットワーク » 通信プロトコル
正解
ウ
解説
IPv6アドレスの表記は16ビットごとにコロン(:)で区切って16進数で記述し、アドレス中1か所のみ0(ゼロ)が連続する部分を「::」で略記することが可能です。
設問のIPv6アドレスのプレフィックスは56ビット(/56)なので、「2001:db8:100:1000::」と先頭56ビットの一致するIPアドレスが同じサブネットワークに属することになります。設問・選択肢のアドレスはともに先頭から48ビット目まで「2001:db8:100」と共通しているので、残りの49~56ビット「10」の部分の差の有無で同じサブネットワークに属するかを検証します。
設問のIPv6アドレスのプレフィックスは56ビット(/56)なので、「2001:db8:100:1000::」と先頭56ビットの一致するIPアドレスが同じサブネットワークに属することになります。設問・選択肢のアドレスはともに先頭から48ビット目まで「2001:db8:100」と共通しているので、残りの49~56ビット「10」の部分の差の有無で同じサブネットワークに属するかを検証します。
- [1台目]
"::"の部分は0のビットが連続していると考えるので、49~56ビットは16進表記で「00」です。
同じサブネットワークに属しません。
[2台目]
1台目と同様に49~56ビットは16進表記で「00」なので、同じサブネットワークに属しません。 - [1台目]
49~56ビットは16進表記で「10」なので、同じサブネットワークに属します。
[2台目]
49~56ビットは16進表記で「20」なので、同じサブネットワークに属しません。 - [1台目]
49~56ビットは16進表記で「10」なので、同じサブネットワークに属します。
[2台目]
49~56ビットは16進表記で「10」なので、同じサブネットワークに属します。 - [1台目]
49~56ビットは16進表記で「11」なので、同じサブネットワークに属しません。
[2台目]
49~56ビットは16進表記で「12」なので、同じサブネットワークに属しません。