HOME»ネットワークスペシャリスト掲示板»R5午後2 問2 設問2(2)
投稿する

R5午後2 問2 設問2(2) [0471]

 りえぴんさん(No.1) 
問いは「運用PCが送信したパケットがECサーバに届くまでに経由する機器を図1中の機器名で全て答よ」です。

ecsv.y-sha.exsample.lanでアクセスした際、まずは名前解決が必要なのでDNSサーバも経由する必要があると思いましたが、解答は「L3SW、FWz,L2SW」です。
DNSサーバを経由せず、運用PC→ECサーバにパケットが到達する理由を教えて下さいますでしょうか。
2025.01.07 15:14
玉葱三太郎さん(No.2) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2025.01.07 16:25)
2025.01.07 16:25
boyonboyonさん(No.3) 
>運用PCが送信したパケット
DNSで名前解決してから、パケットを作って送信されると思うのですが...
>DNSサーバを経由
DNS通信は、パケットとは別の通信です。

https://www.ap-siken.com/bbs/5562.html
こちらも参照してみてください。
2025.01.07 17:41
 りえぴんさん(No.4) 
回答ありがとうございます。
通信としては、まずは名前解決のためにDNSサーバへの通信は発生するけども、名前解決をした後に「運用PCが送信するパケット」が送信される、ということで理解しました。
「通信がどの経路を流れるのか」ではなく、あくまで「パケット」という問いだということですね。
2025.01.08 08:50
返信投稿用フォーム
お名前
顔アイコン

本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)
🔐投稿削除用のパスワード
投稿プレビュー
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイト、姉妹サイト、IPAサイト以外のURLを含む文章の投稿はできません。
投稿記事削除用フォーム
投稿No. パスワード 
© 2015- ネットワークスペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop