HOME»ネットワークスペシャリスト掲示板»令和4年度 午後1 問3 解答復元
投稿する
令和4年度 午後1 問3 解答復元 [0268]
GELさん(No.1)
今回で10回目の受験…
戒めのために、回答復元を晒します。
みんなで議論しましょう。
午後1 問3
設問1
(1)サーバセグメントへの通信はプロキシサーバを経由しないよう設定する (ホントか?!)
(2)DNSサーバ、デフォルトゲートウェイ
(3)
(ア)外部DNSサーバ
(ウ)公開Webサーバ
(エ)プロキシサーバ
(オ)インターネット
(カ)社内DNSサーバ
(4)
(イ)UDP/53
設問2
(1)PCの鍵で暗号化されているから (これ悩ましかった…)
(2)1、2、5、6
(3)PCとサーバ間の時刻を同期させる
設問3
(1)2つのDSの情報をHOSTSに設定する (これ、全くわからなかった…)
(2)720分
(3)DSのホスト名に対して、add1を2つ、add2を1つ紐づけるように設定する
(→これ、資源レコードをそのまま書かせて欲しかったですが…
そもそも、自分の認識合ってるかな??)
皆様で議論しましょう。
よろしくお願いします。
戒めのために、回答復元を晒します。
みんなで議論しましょう。
午後1 問3
設問1
(1)サーバセグメントへの通信はプロキシサーバを経由しないよう設定する (ホントか?!)
(2)DNSサーバ、デフォルトゲートウェイ
(3)
(ア)外部DNSサーバ
(ウ)公開Webサーバ
(エ)プロキシサーバ
(オ)インターネット
(カ)社内DNSサーバ
(4)
(イ)UDP/53
設問2
(1)PCの鍵で暗号化されているから (これ悩ましかった…)
(2)1、2、5、6
(3)PCとサーバ間の時刻を同期させる
設問3
(1)2つのDSの情報をHOSTSに設定する (これ、全くわからなかった…)
(2)720分
(3)DSのホスト名に対して、add1を2つ、add2を1つ紐づけるように設定する
(→これ、資源レコードをそのまま書かせて欲しかったですが…
そもそも、自分の認識合ってるかな??)
皆様で議論しましょう。
よろしくお願いします。
2022.04.17 19:47
ネスぺ侍さん(No.2)
復元ありがとうございます!
設問1(2)のところは◯◯のIPアドレスって必要ですかね~?
デフォルトゲートウェイのIPアドレスとか社内DNSサーバのIPアドレスとか。
私も「のIPアドレス」とは書かなかったので不安です
設問1(2)のところは◯◯のIPアドレスって必要ですかね~?
デフォルトゲートウェイのIPアドレスとか社内DNSサーバのIPアドレスとか。
私も「のIPアドレス」とは書かなかったので不安です
2022.04.17 20:19
anotempさん(No.3)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.04.17 20:37)
2022.04.17 20:37
ほーくさん(No.4)
- 1.
- (1)
- 業務サーバ及び営業支援サーバへの通信時はプロキシサーバを利用しない
- (2)
- 社内DNSサーバのIPアドレス
- 業務サーバのIPアドレス
- (3)
- ア
- 外部DNSサーバ
- ウ
- 公開Webサーバ
- エ
- プロキシサーバー
- オ
- any
- カ
- PCセグメント
- (4)
- 知らない番号かと思って適当に書いた
- 2.
- (1)
- TGTが暗号化されているため
- (2)
- ①、⑤
- (3)
- PCとサーバ間で時刻を同期する
- 3.
- (1)
- DS1とDS2のIPアドレスとポート番号
- (2)
- 720分
- (3)
- DS.naibulan.y-sha.jpのAレコードにadd1を2つ、add2を1つ登録する
- (1)
- 業務サーバ及び営業支援サーバへの通信時はプロキシサーバを利用しない
- (2)
- 社内DNSサーバのIPアドレス
- 業務サーバのIPアドレス
- (3)
- ア
- 外部DNSサーバ
- ウ
- 公開Webサーバ
- エ
- プロキシサーバー
- オ
- any
- カ
- PCセグメント
- (4)
- 知らない番号かと思って適当に書いた
- 2.
- (1)
- TGTが暗号化されているため
- (2)
- ①、⑤
- (3)
- PCとサーバ間で時刻を同期する
- 3.
- (1)
- DS1とDS2のIPアドレスとポート番号
- (2)
- 720分
- (3)
- DS.naibulan.y-sha.jpのAレコードにadd1を2つ、add2を1つ登録する
2022.04.18 00:23
Namelessさん(No.5)
iTECの解答速報も午後1だけですが見れるようになったので自分の回答も公開処刑しようと思います
- 1.
- (1)
- プロキシの設定から業務サーバと営業支援サーバのIPアドレスを除外する。(プロキシ設定からプロキシサーバを介さないように設定するみたいな形で書きたかったのですが字数制限詰めるの諦めました)
- (2)
- プロキシサーバのIPアドレス (なんでプロキシサーバって書いた、自分)
- デフォルトゲートウェイのIPアドレス
- (3)
- ア
- 外部DNSサーバ
- ウ
- 公開Webサーバ
- エ
- プロキシサーバー
- オ
- any
- カ
- 社内DNSサーバ
- (4)
-udp/53
- 2.
- (1)
- STを取り出すことができない為
- (2)
- ①、②、⑤、⑥ (即答したので自信なし)
- (3)
- PCとサーバの時刻を同期させておく (自信あり)
- 3.
- (1)
- 認証のサービス名とDSのFQDNとポート番号 (SRVレコードがない状態だとAレコードしか参照できないので、ホスト名とポート番号は必要だと思うけど果たして認証のサービス名とかまで書いて減点されていないかどうか心配)
- (2)
- 720分 (回答速報見たら72分になってました…TTLが43200なので720分が正しいと思います)
- (3)
- Aレコードのadd1に対する重みづけとadd2に対する重みづけの比率が2対1になるように設定する。(Aレコードは重みづけラウンドロビンを設定可能なので、行を複数行書くよりも重みづけの比率を調整する方がよいと思って重みづけの比率と書きました)
- 1.
- (1)
- プロキシの設定から業務サーバと営業支援サーバのIPアドレスを除外する。(プロキシ設定からプロキシサーバを介さないように設定するみたいな形で書きたかったのですが字数制限詰めるの諦めました)
- (2)
- プロキシサーバのIPアドレス (なんでプロキシサーバって書いた、自分)
- デフォルトゲートウェイのIPアドレス
- (3)
- ア
- 外部DNSサーバ
- ウ
- 公開Webサーバ
- エ
- プロキシサーバー
- オ
- any
- カ
- 社内DNSサーバ
- (4)
-udp/53
- 2.
- (1)
- STを取り出すことができない為
- (2)
- ①、②、⑤、⑥ (即答したので自信なし)
- (3)
- PCとサーバの時刻を同期させておく (自信あり)
- 3.
- (1)
- 認証のサービス名とDSのFQDNとポート番号 (SRVレコードがない状態だとAレコードしか参照できないので、ホスト名とポート番号は必要だと思うけど果たして認証のサービス名とかまで書いて減点されていないかどうか心配)
- (2)
- 720分 (回答速報見たら72分になってました…TTLが43200なので720分が正しいと思います)
- (3)
- Aレコードのadd1に対する重みづけとadd2に対する重みづけの比率が2対1になるように設定する。(Aレコードは重みづけラウンドロビンを設定可能なので、行を複数行書くよりも重みづけの比率を調整する方がよいと思って重みづけの比率と書きました)
2022.04.20 00:17
ぽちさん(No.6)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.05.05 22:15)
2022.05.05 22:15
ぽちさん(No.7)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.05.05 22:14)
2022.05.05 22:14