HOME»ネットワークスペシャリスト掲示板»令和3年  午後2 問1 設6 (2)
投稿する

令和3年  午後2 問1 設6 (2) [0261]

 よろしくお願いしますさん(No.1) 
こちらの問題ですが回答の送信元MACアドレスは
「L3SW1とL3SW2のVRRP」(以下VRRP)の仮想MACアドレスになるかと思うのですが、なぜL3SW1なのでしょうか。

少なくともPC-VRRP間の送信先MACアドレスはVRRPの仮想MACアドレスでないとおかしいと思うのですが、VRRPから他にパケットを飛ばすときはActive機のMACアドレスが送信元になるということでしょうか??
2022.04.16 11:43
hisashiさん(No.2) 
NW ゴールドマイスター
>少なくともPC-VRRP間の送信先MACアドレスはVRRPの仮想MACアドレスでないとおかしいと思うのですが、VRRPから他にパケットを飛ばすときはActive機のMACアドレスが送信元になるということでしょうか?? 

VRRPが設定されている機器への往路には、仮想IPと仮想MACアドレスがARPによって紐づけられるため、L2の宛先に仮想MACアドレスをセットします。この点については、お察しのとおりです。
ただし、ルーティングされた後のパケットに関しては、VRRPの設定は関与されていなかったと記憶しています。
送信元MACアドレスは、原則ルーティングをした機器のMACアドレスになると思います。
これは、ルータのMACアドレスの付け替えと同じ理屈です。
2022.04.16 15:15
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2015-2024 ネットワークスペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop