HOME»ネットワークスペシャリスト掲示板»通信中にIPアドレスが変わるのか?
投稿する

通信中にIPアドレスが変わるのか? [0223]

 NW初受験さん(No.1) 
マスタリングTCP/IPを読んでいてふと疑問に思いました。
TCP/IPでは送信先IPアドレスをARPで取得しIPヘッダに送信先IPアドレスを埋め込むと書かれており、
受信側ではIPヘッダの送信先IPアドレスを確認し、自分出なかったら破棄するとありました。
送信側でARPを行いIPアドレスを返した直後にIPアドレスが変わった場合って通信に失敗するのでしょうか?
それともコネクションが張られたタイミング(3wayハンドシェイク後)でIPアドレスが固定される?
もしくは受信側で過去のIPアドレスをバッファしており、異なる場合はバッファも確認するといった処理も行っているのでしょうか?
2022.02.20 00:26
 NW初受験さん(No.2) 
変わったタイミングで送信側がIPアドレスを再送する可能性もありますね。。。
もしくは最初のコネクションからやり直すのか。。。
2022.02.20 00:28
 NW初受験さん(No.3) 
>もしくは受信側で過去のIPアドレスをバッファしており、異なる場合はバッファも確認するといった処理も行っているのでしょうか?
上記、そもそもIP変わってんだから届かないですね(笑)
送信側で届かないのを検知した後にコネクションからやり直すor コネクション中はIPが変化しないが有力ですね。
2022.02.20 00:32
サスケさん(No.4) 
IPアドレスとMACアドレスがごっちゃになっていないですか?
IPアドレスとMACアドレスの通信範囲の対象が違うので
MACアドレスは通信の途中で変わる事がありますよ
2022.02.21 11:32
 NW初受験さん(No.5) 
パケット内のupアドレスの話ではなく、動的割り当てでデバイスに割り当てられたグローバルIPの話をしてました。
パケット内のMACアドレスは確かに変わりますね。
アドバイスありがとうございます
2022.02.23 07:25
hisashiさん(No.6) 
NW ゴールドマイスター

>TCP/IPでは送信先IPアドレスをARPで取得しIPヘッダに送信先IPアドレスを埋め込むと書かれており、
>受信側ではIPヘッダの送信先IPアドレスを確認し、自分出なかったら破棄するとありました。
>送信側でARPを行いIPアドレスを返した直後にIPアドレスが変わった場合って通信に失敗するのでしょうか?

この部分は書物をもう少し読み直した方が良いと思います。
送信先IPアドレスというのは、ARPヘッダの"TargetIPアドレス"か"SenderIPアドレスのことだと思いますが、ARPは、同一セグメント上のIPアドレスからMACアドレスを知るためのプロトコルです。


文面に不明点がいくつかあるため、手探りで次のように定義させてください。
質問の意図が違っていたらご指摘ください。
単純化のためPCとサーバは同一セグメントとしています。


・PCからサーバに通信する場合の流れ

①PCからサーバのMACアドレスを知るためにARPリクエスト送出
②ARPリプライでサーバのMACアドレスをPCが知る
③PCからサーバにTCP(HTTP、FTP、CIFSなど)で通信する
④コネクション確立


質問1.  ③の前に自分のIPアドレスが変わったらどうなるか?
⇒IPアドレス変更時にPCがGARPを送出するので問題なく通信できます。

質問2.  ④の後自分のIPアドレスが変わったらどうなるか?
⇒通信相手からTCPフラグにRSTがセットされ通信が終了します。


ちなみに、DHCPサーバの自動取得の場合、通信中にIPアドレスが変わることはありません。
取得したIPアドレスにはリース期間がありますが、起動中は、残り時間が半分に達した時点で
延長申請をするのでそのまま使えます。

2022.02.23 20:29
 NW初受験さん(No.7) 
hisashiさん

ありがとうございます!
聞きたかったことです。

我ながら、読みにくい文章にも関わらず、教えてくださりありがとうございます!
2022.02.27 15:12
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2015-2024 ネットワークスペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop