HOME»ネットワークスペシャリスト掲示板»2021 午後1 問3 解答挙げてみます
投稿する
2021 午後1 問3 解答挙げてみます [0178]
サスケさん(No.1)
午後1 問3
1 a:32(まるでわかりませんでした) b:UDP c:パケットロス d:TOS
2-1 電話サービス(拠点間の内線通話らしい。。。)
2-2 パケットの遅延が大きくなる
3-1 3440(34.4*180が正解??)
3-2 普通のLANポートとして動作する
4-1 VLAN毎にCLASSを作成し、優先制御する
(VLANタグ内にCLASS情報がセットされるから らしい)
4-2 2
4-3 データフレームの優先度が高かった場合
(送信先の帯域が詰まっていた場合???)
4-4 ア:f,g,h イ:a(a,b,c,d,f が正解らしい)
4-5 eLnのパケットを優先制御するため
1 a:32(まるでわかりませんでした) b:UDP c:パケットロス d:TOS
2-1 電話サービス(拠点間の内線通話らしい。。。)
2-2 パケットの遅延が大きくなる
3-1 3440(34.4*180が正解??)
3-2 普通のLANポートとして動作する
4-1 VLAN毎にCLASSを作成し、優先制御する
(VLANタグ内にCLASS情報がセットされるから らしい)
4-2 2
4-3 データフレームの優先度が高かった場合
(送信先の帯域が詰まっていた場合???)
4-4 ア:f,g,h イ:a(a,b,c,d,f が正解らしい)
4-5 eLnのパケットを優先制御するため
2021.04.19 06:17
GELさん(No.2)
問3
設問1
(a)30
(b)UDPヘッダ
(c)破棄
(d)ToS
設問2
(1)拠点間の内線通話
(2)パケットの断片化が発生するため
設問3
(1)3440
(2)ITELに給電されない
設問4
(1)音声フレームとデータフレームに異なるVLANを設定するため
(2)3
(3)キュー2からフレームが出力中の場合
(4)(ア)f,g,j (イ)c,d,e
(5)eLNパケットのキューからのフレーム出力を優先するため
自信ないです…
難しかったですね…
設問1
(a)30
(b)UDPヘッダ
(c)破棄
(d)ToS
設問2
(1)拠点間の内線通話
(2)パケットの断片化が発生するため
設問3
(1)3440
(2)ITELに給電されない
設問4
(1)音声フレームとデータフレームに異なるVLANを設定するため
(2)3
(3)キュー2からフレームが出力中の場合
(4)(ア)f,g,j (イ)c,d,e
(5)eLNパケットのキューからのフレーム出力を優先するため
自信ないです…
難しかったですね…
2021.04.19 14:08
hogehoge3さん(No.3)
午後1 問3
1 a:25.6 b:UDP c:パケットロス d:Qos
2-1 拠点間の内線通信
2-2 パケットを小さくして転送するから
3-1 17200
3-2 給電はされないが、通信は正常に行える
4-1 音声通信とデータ通信をわけて転送するから
4-2 2
4-3 動画パケットが大量に流れた時など
4-4 ア:f,g,j イ:a,b,c,d,e,h,i
4-5 Dパケットよりも優先させるため
はじめてネスペ受けました。自信なしです。
1 a:25.6 b:UDP c:パケットロス d:Qos
2-1 拠点間の内線通信
2-2 パケットを小さくして転送するから
3-1 17200
3-2 給電はされないが、通信は正常に行える
4-1 音声通信とデータ通信をわけて転送するから
4-2 2
4-3 動画パケットが大量に流れた時など
4-4 ア:f,g,j イ:a,b,c,d,e,h,i
4-5 Dパケットよりも優先させるため
はじめてネスペ受けました。自信なしです。
2021.04.20 10:57
もっちさん(No.4)
問3
設問1
(a)8
(b)UDPヘッダ
(c)破棄
(d)ToS
設問2
(1)拠点間の内線通話
(2)パケットの転送遅延が大きくなるから
設問3
(1)2752
(2)給電を停止し、通話できない
設問4
(1)音声フレームとデータフレームを同一ポートから出力するため
(2)3
(3)出力先の回線が、輻輳している場合 (4)(ア)f,g,h (イ)a,b,c,d,e
(5)Dパケットの転送量が急増した時に、eLNパケットの転送遅延を防ぐため
ネスペ初受験です。
非常にに難しく感じました、全く自信ないです...
設問1
(a)8
(b)UDPヘッダ
(c)破棄
(d)ToS
設問2
(1)拠点間の内線通話
(2)パケットの転送遅延が大きくなるから
設問3
(1)2752
(2)給電を停止し、通話できない
設問4
(1)音声フレームとデータフレームを同一ポートから出力するため
(2)3
(3)出力先の回線が、輻輳している場合 (4)(ア)f,g,h (イ)a,b,c,d,e
(5)Dパケットの転送量が急増した時に、eLNパケットの転送遅延を防ぐため
ネスペ初受験です。
非常にに難しく感じました、全く自信ないです...
2021.04.20 16:02