HOME»ネットワークスペシャリスト掲示板»平成27年度午後1→問3→設問2→(1)
投稿する

平成27年度午後1→問3→設問2→(1) [0107]

 合格さん(No.1) 
問題文「IDSで検出可能な通信の範囲を追加して、表1を完成させよ」

正しい解答に、問題文の第二段落に「社内のPCからインターネットへのアクセスは、RPサーバを経由しない」より、インターネットから内部LANへの通信は、SW1とSW3を経由する

と書いてあるのですが、これは戻りのパケットという認識で間違えないでしょうか?

あと、自分の解答としては、問題文の第二段落に「Webサーバを社外から利用するには、SSL/TLSを実装したRPサーバを経由してアクセスする」と書いてあるため、SW1とSW2とSW3を経由すると思ったのですが、なぜ違うのでしょうか?
2019.10.12 12:50
たけたけさん(No.2) 
はじめまして。

>正しい解答に、問題文の第二段落に「社内のPCからインターネットへのアクセスは、RPサーバを経由しない」より、インターネットから内部LANへの通信は、SW1とSW3を経由する

・社内のPCからインターネットにアクセスするときは、プロキシ通らない
・社外の営業部員が、モバイル端末経由で内部LANにアクセスするときはプロキシ通る(=SW2も通る)

この2つは全く別の話だという認識です
ですので、上記「~より」を使った説明は誤ってると思います

>これは戻りのパケットという認識で間違えないでしょうか?

社内PCからインターネットにアクセスする場合、戻りのパケットについても、プロキシ通さずに、そのまま、社内PCに直で戻すはずです

FWによって、ステートフルインスペクションが機能している以上
セキュリティはそこで担保されており
プロキシに頼る必要はないということでしょう

>あと、自分の解答としては、問題文の第二段落に「Webサーバを社外から利用するには、SSL/TLSを実装したRPサーバを経由してアクセスする」と書いてあるため、SW1とSW2とSW3を経由すると思ったのですが、なぜ違うのでしょうか?

WEBサーバを社外から利用するケースについては
表1の1行目に既に記載済みです(インターネット→DMZ)
表1の5行目の話は、内部LANからインターネットに繋ぐときの話です
社外から内部LANに接続するときの話は関係ないです
2019.10.12 14:29
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2015-2024 ネットワークスペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop