HOME»ネットワークスペシャリスト掲示板»自己採点
投稿する
自己採点 [0083]
合格さん(No.1)
午後問題演習中、時間を測って、採点して、午後Iの問題では、10~20点の範囲、
進み方について再計画中、アドバイス、お願い!!
進み方について再計画中、アドバイス、お願い!!
2019.08.19 09:51
合格さん(No.2)
おまけに、回答が分かってて、「偽装」の「偽」という文字を書けない、悲しい。
2019.08.19 09:56
あとふたつさん(No.3)
ご質問の内容は
午後問題演習中です。
時間を測って午後Iの問題を解いてみましたが、自己採点すると
10~20点ぐらいしか取れませんでした。
これではまずいと進み方について再計画中なので、何か
アドバイスがあればお願いします。
ということでしょうか。
情報処理技術者試験でも高度区分は大量の知識が必要と言われますが、
もう一つ必要なのがエンジニアとして状況を把握する力と説明する力です。
コミュニケーション能力とも言えます。
時間を測って解いてみるのも大事ですが、あわてて解いてもそういう力は
なかなかつきませんから、まずはじっくりと時間をかけて問題に
取り組んで、わからないところを納得がいくまでしっかり調べるなどして
読む力をつけてみてはどうでしょうか。
そのうえで、どう伝えるのが分かりやすいか、考えるくせを
つけてみてください。
自分の書いたものが相手にとってわかりやすいか、より伝わるように
するにはどうすればいいかを常日頃から考えることで、
何文字以内で答えよ、という問題が的確に答えられるように
なるでしょう。
まずは丁寧に書くことから始められると良いと思いますよ。
午後問題演習中です。
時間を測って午後Iの問題を解いてみましたが、自己採点すると
10~20点ぐらいしか取れませんでした。
これではまずいと進み方について再計画中なので、何か
アドバイスがあればお願いします。
ということでしょうか。
情報処理技術者試験でも高度区分は大量の知識が必要と言われますが、
もう一つ必要なのがエンジニアとして状況を把握する力と説明する力です。
コミュニケーション能力とも言えます。
時間を測って解いてみるのも大事ですが、あわてて解いてもそういう力は
なかなかつきませんから、まずはじっくりと時間をかけて問題に
取り組んで、わからないところを納得がいくまでしっかり調べるなどして
読む力をつけてみてはどうでしょうか。
そのうえで、どう伝えるのが分かりやすいか、考えるくせを
つけてみてください。
自分の書いたものが相手にとってわかりやすいか、より伝わるように
するにはどうすればいいかを常日頃から考えることで、
何文字以内で答えよ、という問題が的確に答えられるように
なるでしょう。
まずは丁寧に書くことから始められると良いと思いますよ。
2019.08.19 16:15