HOME»ネットワークスペシャリスト掲示板»フォワードプロキシ(平成27年午後2)
投稿する

フォワードプロキシ(平成27年午後2) [0036]

 えんなおさん(No.1) 
平成27年午後2問1設問2の「う」の回答が「中継装置」になっています。
フォワードプロキシは、PCに代わって、設備に要求するものだと考えるので、
「中継装置」と「通信アダプタ」の両方が該当するのではと思いました。
なぜ、「中継装置」のみが回答になっているのか理解できません。
  また、「え」の回答も「通信アダプタ」となっており、
こちらも「中継装置」と「通信アダプタ」の両方が該当するので
なぜ、「通信アダプタ」のみが回答になっているのか理解できませんでした。
分かる方いらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。
2017.09.16 17:54
通りすがりの者さん(No.2) 
プロキシサーバ(以下、プロキシ)には、フォワードプロキシサーバ(以下、フォワードプロキシ)とリバースプロキシサーバ(以下、リバースプロキシ)があります。フォワードプロキシは、単にプロキシとも言いますが、リバースプロキシと区別する時はフォワードプロキシと言います。

フォワードプロキシは、内部のクライアントが外部のサーバにアクセスする際に内部(クライアントと同じ側)に設置し、リバースプロキシは、外部のクライアントから内部のサーバにアクセスしてくる際に内部(サーバと同じ側)に設置します。

この問題では、通信アダプタは設備と同じ側にありますのでリバースプロキシです。中継装置はPCと同じ側にあるわけではありませんが、PCに近い側ですし、
PC⇔中継装置⇔通信アダプタ⇔設備
の並びからすると、
クライアント⇔フォワードプロキシ⇔リバースプロキシ⇔サーバ
と見立てるのが自然だと思います。
2017.09.17 18:29
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2015-2024 ネットワークスペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop