令和5年春期試験問題 午前Ⅱ 問21

無線LANの認証で使用される規格IEEE802.1Xが定めているものはどれか。

  • アクセスポイントがEAPを使用して,クライアントを認証する枠組み
  • アクセスポイントが認証局と連携し,パスワードをセッションごとに生成する仕組み
  • 無線LANに接続する機器のセキュリティ対策に関するWPSの仕様
  • 無線LANの信号レベルで衝突を検知するCSMA/CD方式
正解 問題へ
分野 :テクノロジ系
中分類:セキュリティ
小分類:セキュリティ実装技術
解説
IEEE802.1Xは、正当な端末以外がLANに参加することを防ぐために、LANにおけるクライアント認証の方式を定めた規格です。当初は有線LAN向けとして策定されましたが、その後、EAP(Extensible Authentication Protocol)として実装され、現在では無線LAN環境における標準の認証規格として利用されています。

IEEE 802.1X方式の認証システムでは、以下の3つの構成要素が登場します。
サプリカント(supplicant)
LANに接続するために認証を受けるクライアント。
認証サーバ(authentication server)
実際に認証を行うサーバ。RADIUSサーバが使用されることが多い。
オーセンティケータ(authenticator)
サプリカントと認証サーバ間の認証プロセスを相互に中継する装置。有線接続ではL2SWやL3SW、無線接続ではアクセスポイントがこの役割を担う。
21.png
したがって「ア」が適切な記述です。
  • 正しい。
  • 無線LANのセキュアプロトコルWPAで使用されるTKIP(Temporal Key Integrity Protocol)に関する記述です。
  • WPS(Wi-Fi Protected Setup)は、無線LANに接続する機器同士の接続をワンプッシュで簡単に行うために、Wi-Fiアライアンスによって策定された規格です。
  • 無線LANでは衝突を検知する方法がないため、衝突回避の通信制御を行うCSMA/CA方式が採用されています。CSMA/CAは、IEEE802.11の一部として規定されています。

この問題の出題歴


Pagetop