ネットワークスペシャリスト平成26年秋期 午前Ⅱ 問17

問17

デジタル証明書に関する記述のうち,適切なものはどれか。
  • S/MIMEやTLSで利用するデジタル証明書の規格は,ITU-T X.400で規定されている。
  • デジタル証明書は,SSL/TLSプロトコルにおいて通信データの暗号化のための鍵交換や通信相手の認証に利用されている。
  • 認証局が発行するデジタル証明書は,申請者の秘密鍵に対して認証局がデジタル署名したものである。
  • ルート認証局は,下位の認証局の公開鍵にルート認証局の公開鍵でデジタル署名したデジタル証明書を発行する。

分類

テクノロジ系 » セキュリティ » 情報セキュリティ

正解

解説

  • デジタル証明書はITU-T勧告のX.509で標準仕様として規定されています。
  • 正しい。デジタル証明書は、SSL/TLS通信において次の3つの目的で使用されています。
    1. サーバ認証
    2. クライアント認証(オプション)
    3. クライアント側からサーバ側への共有秘密鍵(暗号化鍵)の送付
  • 申請者の公開鍵に認証局のデジタル署名を付与したものです。
  • デジタル署名は、署名者の秘密鍵をもって行うので「公開鍵で」とする本肢は誤りです。また、デジタル証明書はルートCAを最上位とする上位CAが下位CAを認証して証明書を発行するという階層構造になっています。このため、必ずしも下位CAの証明書にルートCAがデジタル署名しているとは限りません。
© 2015-2024 ネットワークスペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop